ベビーパークの評判は実際どう?
デメリットも知りたい!
実際に通う人たちにアンケート調査をしてみたよ!良いところも悪いところもいっしょにチェックしよう!
この記事では、実際にベビーパークに通う人たちに、アンケート調査を行いました。
その結果からわかった、ベビーパークの良い評判と悪い評判を紹介していきます!
【この記事でわかること】
・アンケートでわかった実際の評判
・ベビーパークをやめた理由
・ベビーパークに通う理由
・ベビーパークのメリット・デメリット
この記事を読んで、不安を解消してから、体験レッスンに参加してみましょう!
ベビーパークの評判
良い口コミ
ベビーパークの良い評判を紹介します。
クラスが細かく分かれていて、月齢に合った教育を受けられるところが良かったです。
子供の好奇心をかき立ててくれる感じがして、子どもが楽しそうです。
経験豊富な先生に育児の相談ができるので、初めての育児でも安心できました。
【その他の良い評判】
・毎回レッスン内容が変わるので楽しい。
・レッスンがスピーディで効率的。
・少人数制の教室であるのがいい。
・子供の得意、不得意をしっかり確認できた。
・親に対して育児を教えてくれるのが良い。
・先生が相談に非常に親身にのってくれた。
・悩みに対して具体的なアドバイスをくれる。
・月齢に合わせた遊びや声掛けの仕方がわかる。
・同じ教育方針の人たちに出会える。
子どもの興味を引くレッスンに、満足する声がありました。
また先生の対応の良さを挙げる方も多かったです。
がんばれば達成できるくらいの難易度だから、集中して取り組めてるよ!
悪い口コミ
レッスンの料金が非常に高いです。
自宅から通うとなると交通の便が良くなかったです。
先生のレベルに差があるなと感じました。
【その他の悪い評判】
・毎回ちがうことをするので、覚えても、すぐ忘れる。
・レッスンの内容が多く、もう少しペースをゆっくりしてほしい。
・先生がそれぞれの対応に追われて、落ち着かない雰囲気だった。
・次のクラスとの入れ替え時間が短く、バタバタする。
・入会金が1万円以上かかる。
ベビーパークのレッスンは、長くても5分ほどで次のアクティビティに進みます。そのため、バタバタと落ち着かない印象を持つ方もいました。
子どもを飽きさせないために、テンポよくレッスンを進めてるよ!
またレッスン料の高さも、気になるポイントとして挙げる方が多かったです。
ベビーパークの料金はこちらの記事でまとめています。ほかの幼児教室との料金比較もおこなっているので、参考にしてみてください。
ベビーパークをやめた理由
次に、ベビーパークをやめた理由を聞きました。
体験レッスン後に入室しなかった理由
先生が上から目線のものいいで、私には合いませんでした。
「叱らない育児」というコンセプトに納得できたものの、自分の価値観とは合わないなと感じました。
【その他の理由】
・きちんとした習い事はもう少し先でもいいと思った。
・人数が多く、子どもひとりひとりに目が届かないと感じた。
・遠くまで時間をかけて通わせるほどの魅力を感じなかった。
先生との相性や、教育方針が合わなかったという声がありました。
また、自宅から教室までの距離が遠く、通わせられないと感じる方もいました。
定員は6人の少人数制だけど、振替で人数が多くなる場合があるよ!
入室したけどやめた理由
サービスとしては非常によかったですが、やはり値段が高く継続するのはむずかしかったです。
【その他の理由】
・ベビーパークより料金が安い幼児教室に変えた。
・引っ越して、近くに教室がなくなった。
ベビーパークを続けなかった理由として、料金の高さと自宅から教室までの距離を挙げる人がほとんどでした。
毎週、小さい子を教室へ連れて行くのはなかなか大変!
ベビーパークに通う理由
早期教育に興味があり、子供が小さいうちから脳に刺激を与えた方が良いと思い、通っています。
子どもとコミュニケーションを取る場としても良いと感じました。
子供が興味を持っているので、辞めるわけにはいきません。
【その他の理由】
・子どもに、いろんな知識を身につけてほしいから。
・先生が親切で、好感を持ったから。
・早いうちから習い事をさせたかったから。
・家の近くにあったから。
・週1回の外出が楽しみになったから。
・子供の早期教育に良さそうだったから。
3歳未満の習い事といえば、幼児教室くらいしかありません。
そのため、なにか習い事をさせたい方には人気があるようです。
教室が近くにあるというのもポイントだね!
ベビーパークに実際に通ってわかった口コミ
わたしが実際にベビーパークに通い始めてわかった、ベビーパークの良いところと悪いところを紹介します。
ベビーパークの良いところ
月齢に合った学習ができる
ベビーパークでは、月齢7か月ごとにクラス分けされています。
クラス名 | 月齢 |
---|---|
Aクラス | 0歳2か月~0歳8か月 |
Bクラス | 0歳9か月~1歳3か月 |
Cクラス | 1歳4か月~1歳10か月 |
Dクラス | 1歳11か月~2歳5か月 |
Eクラス | 2歳6か月~3歳0か月 |
ほかの幼児教室では、1歳ごとのクラス分けです。
【細かいクラス分けのメリット】
・ほかの子どもとの差が少ない
・月齢に適した遊びができる
・レッスンの進み具合がそろう
たった数か月の差でも、幼児期の成長にはかなりの差があります。
そのため、細かいクラス分けにより、より月齢に合うレッスンを受けられます。
パズルを解く時間などに差が少なく、レッスンがスムーズに進むよ!
育児が楽しくなる
ベビーパークでは、レッスン前に親が育児知識を学ぶ時間があります。
【育児レッスンの例】
・子どものイヤイヤへの対処法
・わざといたずらをするときの対応
・子どもへの声かけのポイント
このように、育児の悩みを解決するアドバイスや、子どもの行動の意味などを教えてくれます。
自信を持って子どもと向き合えるようになったよ!
これ以外にも、ベビーパークに通うメリットを感じています。くわしくはこちらの記事で紹介しています。
ベビーパークの悪いところ
振替が月1回しかできない
ベビーパークでは、振替が月1回しかできません。
そのため、月2回、レッスン日に予定が入ってしまうと、1回は休むことになります。
もちろんレッスン料は返ってこないので、休むのはもったいないです。
せめて月2回にしてほしい!
しかし、振替を制限しているのは、振替によってレッスンを受ける人数が増えすぎることを避けるためでしょう。
ベビーパークは少人数制で、ひとりひとりの子どもとじっくり向き合うレッスンです。
よって、利用者のために、レッスンの質を落とさないように配慮されているとも言えます。
子どもが興味を持っても次に進む
ベビーパークでは、子どもの集中力が切れる前に次のアクティビティに移ります。
そのため、子どもが興味を持ち、熱中していても、教材を取り上げられます。
気に入って集中していたのに!と思わなくもない。
ただ、これも社会性を身につけるためには大切なことです。
・時間がきたら、お片づけをする
・友だちが終わるまで静かに待つ
レッスンを通して、さまざまな社会のルールを学んでいきます。
子どもが気に入った遊びは、家でやってるよ!
まとめ:評判は悪い口コミより良い口コミが多い
この記事で紹介したベビーパークの評判は、次の通りです。
【良い評判】
・子どもの興味を引くレッスン
・先生の対応が良い
・育児相談できる
【悪い評判】
・料金が高い
・先生や教育方針が合わない
・レッスンのペースが早い
実際にわたしがベビーパークに通ってわかった良いところ、悪いところは、次の通りです。
料金や先生との相性は、ベビーパークにかぎらず、どの幼児教室にも当てはまることです。
体験レッスンに参加すると、レッスンの様子や子どもたちの雰囲気を感じられるのでおすすめです。
\ 体験レッスンを予約する /
体験レッスンの様子はこちらの記事で紹介してるよ!